チームケアや地域との連携を強めよう!! | 2008・2009年開催分 | CSI主催研修会・勉強会|埼玉県のNPO法人CSC

  • 048-840-1920
  • 何でもお問い合わせ下さい

CSC主催研修会・勉強会

チームケアや地域との連携を強めよう!!

2008/05/17

「介護支援専門員とケアチームとのコミュニケーションの不足が利用者の不利益になる」という事実が実際の現場で多く見受けられることが判明し、厚生労働省も介護支援専門員のスキルについて注目をしている中、今回は「チームケアや地域との連携を強めよう!!」と題して多職種連携と地域の力を引き出す方法について具体的に検討しました。

研修「チームケアや地域との連携を強めよう!」では、チームケアの法的根拠と大切なこととした上で、介護支援専門員とサービス提供者が利用者の情報を共有し、自分の役割を自覚したチームケアアプローチを行う必要性取り上げ、その方法を具体的に説明いたしました。

また、「組織における円滑なコミュニケーションのために」その4「伝え方」」では、有限会社CNO 五井社長に講義していただきました。
社員に対して「注意が出来ない」「要請を伝えられない」管理職が増えているようですが、これが出来ないと組織は機能し難くなります。そこで、どうすればよいのか、相手が言葉を受け取りやすくなるポイントをお伝えしました。

日時

平成20年5月17日(土)14:00~16:30

会場

下落合コミュニティーセンター(与野駅徒歩2分)

カリキュラム

14:00~14:05 ガイダンス
14:05~14:30 恒例、厚生労働省等による最新情報
14:30~16:00 「チームケアや地域との連携」について
16:00~16:25 組織における円滑なコミュニケーションについて
「質問の仕方と伝え方について」
(講師:五井 章雄)
16:25~16:30 質疑応答・事務連絡・修了証発行

講師

五井 章雄 氏  有限会社 シー・エヌ・オー

長谷川 佳和 氏 講師プロフィール 講師プロフィールを見る

参加者数

約40名

受講料

CSC会員:3,000円/非会員:4,500円