お盆を間近に控えた猛暑の中、70名を超える皆様に参加をいただきました。
今回は、長谷川理事長とも懇親の深い成澤正則先生を山形からお招きして、原点ともいえる運営基準についてしっかりと勉強をいたしました。
介護情報最新情報として、以下の内容についてお伝えしました。
◆ 日本介護支援専門員協会が法人に
◆ 8/6に自民党にて介護支援専門員の現状等の説明と、今後の報酬改定の基本的な考え方を提示
研修「運営基準と解釈通知でみるケアマネ実務の重要ポイント」では、成澤先生より運営基準を丁寧に読み込むことが大切ですとの指摘から始まり、重要な内容についての説明がありました。
特に、介護保険における契約書は何か、第2表のサービス内容の持つ意味など大変興味深い内容でした。
日時 |
平成20年8月9日(土)14:00~16:15 |
---|---|
会場 |
下落合コミュニティーセンター(与野駅徒歩2分) |
カリキュラム | 14:00~14:05 ガイダンス |
講師 |
長谷川 佳和 氏 |
参加者数 |
約70名 |
受講料 | CSC会員:3,000円/非会員:4,500円 |