行楽や旅行等には絶好の季節ですが、お忙しい中約60名を越える参加をいただきました。
今回は、初めて在宅医療に積極的に実施されている平尾先生にご講演いただきました。平尾先生はケアマネとしても実際に活動をしていらっしゃいますので、医療と介護に精通した観点からの現場に即した、わかりやすく楽しい講演となりました。
最新情報等については、4月より報酬改定に伴うケアプラン作成について説明いたしました。
研修「相手のタイプによって異なる伝え方」では、五井先生よりモチベーションを向上させるコミュニケーションの方法について具体的にご説明いただきました。
研修「介護サービスと医療の連携」では、平尾先生よりご自身でも在宅医療を積極的に実施されている立場から、医師との連携について、具体的に「五か条」を提示いただき具体的な方法を講義いただきました。
日時 |
平成21年4月18日(土)14:00~16:15 |
---|---|
会場 |
下落合コミュニティーセンター(与野駅徒歩2分) |
カリキュラム | 14:00~14:30 ガイダンス・恒例、厚生労働省等による最新情報(講師:長谷川 佳和) |
講師 |
平尾 良雄 氏 五井 章雄 氏 有限会社 シー・エヌ・オー 長谷川 佳和 氏 |
参加者数 |
約60名 |
受講料 | CSC会員:3,000円/非会員:4,500円 |