震災関連の連絡事項として、4/13に社会保障審議会介護給付費分科会の資料に基づいて今後の法改正についての概要を説明いたしました。
県内に多くの被災者がいらっしゃいますが、埼玉県介護支援専門員協会と埼玉県障害者相談支援専門員協会が協力して相談を受けることとなりました。
研修「訪問リハビリテーション活用のポイント」では、とだ小林医院の理学療法士 大地義明先生をお招きしてご講義いただきました。
リハビリテーションとは、リハビリテーション体系、リハビリテーション医療の機能分化等の解説と訪問リハビリテーションの具体的な活用方法をケアマネの立場を含めて丁寧に説明いただきました。
日時 |
平成23年4月16日(土)14:00~16:15 |
---|---|
会場 |
すこやかプラザ(与野駅西口徒歩10分) |
カリキュラム | 14:00~14:30 耳寄り最新情報 |
講師 |
大池 義明 氏 長谷川 佳和 氏 |
参加者数 |
満席 |
受講料 | CSC会員:3,000円/非会員:4,500円 |