介護関連の訴訟事例と民法について | 2010・2011年開催分 | CSI主催研修会・勉強会|埼玉県のNPO法人CSC

  • 048-840-1920
  • 何でもお問い合わせ下さい

CSC主催研修会・勉強会

介護関連の訴訟事例と民法について

2011/08/20

研修「介護関連の訴訟事例と民法について」では、佐藤徳典弁護士をお招きいたしました。
普段から介護支援専門員はあまり弁護士との接触は無いようですが、今後は、いろいろな事で話し合い等をする機会が出てくるようになるでしょう。その際に、弁護士や裁判官がどのような視点で事案を観るかを具体的な例をあげて説明していただきました。資料が多かったようですが、我々も判例を読むことで、一つの問題解決能力の向上が図られるように思いました。事例では具体的に判決のポイントを解説いただきやはり介護関連の業務で大切なことは「記録をとる」ということに尽きます。

日時

平成23年8月20日(土)14:00~16:15

会場

下落合コミュニティーセンター(与野駅徒歩2分)

カリキュラム

14:00~14:05 ガイダンス
14:05~14:30 耳寄り最新情報:長谷川佳和
14:30~16:10 「介護関連の訴訟事例と民法について」(講師:佐藤氏)
16:10~16:15 事務連絡・修了証発行

講師

弁護士 佐藤 徳典 氏
昭和48年2月28日 北海道札幌市で生まれる。平成9年 中央大学法律学部法律学科卒業。平成15年 駒沢大学大学院法学研究科修士課程修了。平成18年 中央大学法科大学院法務研究科修了、司法試験合格。平成20年より,はるか法律事務所にて弁護士業務を行っています。


長谷川 佳和 氏 講師プロフィール 講師プロフィールを見る

参加者数

満席

受講料

CSC会員:3,000円/非会員:4,500円