最近のトピックスとしては、現在市町村から一部負担額決定の為の調査協力が居宅介護支援事業所に届いていること、9月より始まる特定事業所集中減算のカウントについて気をつける点をお伝えしました。
研修「口腔ケア導入の為の必要な知識」では、大宮歯科医師会の岸本康三先生をお招きし、口腔ケアの新しい視点の内容を解説いただきました。
特に「口の中の寝たきり状態」「困りごとを治療する事と口腔ケアは別もの」「上の義歯のみの装着する意義」「プッシングで咀嚼嚥下機能アップ」「食事時のみ義歯を装着すること」など、今までにない視点でのお話と、活発な質疑応答を通して、より理解が深まりました。
日時 |
平成27年6月20日(土)14:00~16:15 |
---|---|
会場 |
さいたま市産業文化センター(JR埼京線与野本町駅東口より徒歩6分) |
カリキュラム | 14:00~14:05 ガイダンス |
講師 |
岸本 康三 氏 長谷川 佳和 氏 |
参加者数 |
満席 |
受講料 | CSC会員:3,000円/非会員:4,500円 |