最近のトピックスとして、日本介護支援専門員協会の全国大会、今後の介護支援専門員の地位向上の方針について解説いたしました。
研修「リスクマネジメントの観点から居宅介護支援を考える」について、利用者の生活場面ではいろいろなリスクがあります。
介護支援専門員としてどのような場面でリスクを感知するかが大切です。感知したリスクに対しての対応について具体的な事例を元に、検討、解説をいたしました。解決できない問題はないという考えを中心に優先順位と細分化ができるようになりましょう。最後には、事例の解説をご提供いたしました。
日時 |
平成28年10月15日(土)14:00~16:15 |
---|---|
会場 |
与野本町コミュニティーセンター(JR埼京線与野本町駅より徒歩3分) |
カリキュラム | 14:00~14:05 ガイダンス |
講師 |
長谷川 佳和 氏 |
参加者数 |
満席 |
受講料 | CSC会員:3,000円/非会員:4,500円 |