ケアマネージメントサポートセンターが2010年より協力しているJICAの活動ですが、この度、ASEAN 10カ国向けに高齢者支援のためのDVDを作成しています。
今後は各国共に高齢化が進むことが解っているため、日本とタイ王国で協力しながらASEANを指導していくことになります。最近のトピックスでは、そのDVDの原案の動画をご覧いただきました。
研修「認知症の薬剤管理」では、立川市はる薬局の管理者である薬剤師の根本陽充氏をお招きしました。
薬剤管理指導についての説明を中心にユーモアたっぷりの内容でした。
・薬局は今後健康管理もしなければならない。
・かかりつけ薬局の有用性。
・薬剤のフィルムの意味。
・飲み忘れ、飲み残しの対応方法。
・向精神薬の効能とリスク。
など、具体的な内容でした。
参加者からも活発な質疑があり、丁寧に答えていただきました。
日時 |
平成29年12月16日(土)14:00~16:15 |
---|---|
会場 |
武蔵浦和コミュニティーセンター(JR武蔵浦和駅より徒歩1分) |
カリキュラム | 14:00~14:05 ガイダンス |
講師 |
根本 陽充 氏 長谷川 佳和 氏 |
参加者数 |
満席 |
受講料 | CSC会員:3,000円/非会員:4,500円 |